Glossary entry

Japanese term or phrase:

債枚

English translation:

Credit (債権)

Added to glossary by Kazuo SAWADA
Jun 19, 2005 20:19
19 yrs ago
Japanese term

債枚

Japanese to English Bus/Financial Accounting Offsetting entry
相殺する金額の項目として出てきます。
「A社は、B社に対し債枚としてXXX円、債務としてXXX円ある。これを相殺して純額とする。」

債枚は何か入力ミスでしょうか?
Debt関係の用語とは思ったのですが、債務(deficit/debt)と訳し分ける必要があるので…。

よろしくお願いします!
Proposed translations (English)
5 +2 債権

Proposed translations

+2
18 mins
Japanese term (edited): �–�
Selected

債権

債権(credit, claim)であると思います。
債権と債務は相殺できますので。

--------------------------------------------------
Note added at 21 mins (2005-06-19 20:41:05 GMT)
--------------------------------------------------

債権の権は略すと、木偏に又と書きますので、その略語が枚と誤植されたものと思います。
Peer comment(s):

agree mmtrans : 債権および誤植について同意します。
11 mins
thanks for the excellent reference; I just checked it and it does not contradict the options I offered; any terms including *union* correspond to US usage, of course // I removed all US usage from my suggestion
agree Minoru Kuwahara : 私も略記の誤植と思います多分。-
1 day 4 hrs
thank you very much.
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "うわ〜、あ・り・が・と・う・ご・ざ・い・ま・し・た〜〜〜!!! また、略字の説明までありがとうございました。とても勉強になりました! "
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search